ごごなんにっき

お菓子作り とか 音楽 とか お洒落 とか いろんなこと◎

※お菓子作りに失敗しないために※

最近言わずもがなお菓子作りにハマっています。どこでどうスイッチが入るかはわからないもので、何となく作る→材料が余る→作る→足りない→買いたす→余る→更なる高みへというループが続いています。

そして周りが何故かちょいちょいお菓子作りブームになっていたりもします。

ですが、結構失敗する人も多いですので最低限の注意点を記事にしてみたいと思います。

先に申し上げておきます。

まじ初歩的なのでお菓子作りよくする人が見ても「あ、そんな事書いちゃう?(笑)」的記事なのでそこらへん了承いただけるとありがたいです・・・。

  • レシピは必ず守る事!

「はぁ?」と思う人もいるかもしれませんが、実は結構守らない人がいるんですよね。

普段の食事料理は結構ざっぱでもいい物が多いです。例えば、みりんの量が多少違う事があっても「あ、これがご家庭の味ね」で済ませられる事が殆どです。

でもお菓子作りは違います。「薄力粉の量50g間違えちゃった★」で失敗するかもしれないということを念頭に置いていただければ幸いかと。

とにかく初めて作るレシピは必ず守りましょう。

たまに料理erな方々が「クックパッド使うとか理解できない」や「お菓子作りは本見てでしょ!」等いう人がいますが どっちでもええがな、って感じですね。美味しけりゃ何でもいいんですよ。作りたかったらチャレンジしたらいいんですよ。なので落ちてるレシピで使えそうなのはじゃんっじゃん使って行きましょう!

50gと言われたら50g入れる!1時間冷蔵庫でねかせろと言われたらねかせる!

慣れてきたらアレンジしてそこで失敗してもいいと思ってます。最初躓くとやる気自体起きませんしね。まずは成功してください。そこからです。

  • 材料は基本的に常温にしておく事!

材料が冷たかったが為にダマになってしまったりで上手く出来なかった・・・等、経験した方もいらっしゃるかも。

正直横着して冷蔵庫から即取り出した卵を使ってもいいんです。ですが、レシピの殆どが常温の材料を使う事前提で進められています

冷たすぎる為に分離、先ほど申し上げたようにダマ・・・弊害があります。なのでお菓子作りをする時は1時間~2時間前に冷蔵庫に入ってる材料は取り出して常温に戻しておきましょう。

後、贅沢を言うなら冬は暖房器具をなるべくつけずに作業する事!

「え、だって寒いじゃん~28度位無いと凍えて死んじゃう」等と言うなら通販でお菓子を買った方がきっと良いです。あまりにも暖かい部屋で作業すると失敗する確率はグンとあがります。特に冷たいデザートを作りたいなら尚の事。チョコとかも!

・・・でも、風邪をひいてもいけないので暖かい格好は心がけましょうね。東北とか寒い地方でやばい寒さやばいという人は最高でも20度程が好ましいかもしれません。

  • とにかく丁寧にする事!

上記2つの注意点を読んでいただけるとわかる通りお菓子作りってすっごくめんどくさいです。とにかくどの工程も丁寧にする事が大切。

例えば、クッキーケーキ生地を作る時にバターに卵を混ぜる事が多いですね。

混ぜればいいじゃん!」と、卵をそのままダイレクトに入れ混ぜると分離して手がつけられない状態になる事も。(薄力粉等を少し入れて混ぜていくと応急処置にはなります。)

なので少しずつ入れその度混ぜる。横着はしない。とても大切な事です。

他には「泡だて器とかしんどいし。ハンドミキサー使っちゃおう◎」精神がありますね。

メレンゲ等にする時はとても便利なハンドミキサー。ですが、加減がわかり辛いという欠点もあります。"泡立ててはいけない"けど"混ぜなければならない"ものにはほんとにオススメしません。自分の力加減で混ざってるか混ざってないか確認しつつ、泡立てないように気を付ける。

お菓子作りは繊細です。メレンゲも角が立ちすぎても駄目な場合もありますしね。

あまりにも沢山の量を作るクリームチーズなど少し固くて力が足りない・・・!等の場合は私も使いますけどね。(笑)

でも出来るだけ自分の腕でやるのがいいと思います。美味しさは感覚で覚えていくと応用も利きますしね。

 

・・・と、こんな感じです。

もし心当たりがあるなら気にして作ってみてください。

それでも失敗するなら本当に簡単なものから作って成功していく事が大切です

楽しいお菓子作りLIFEを過ごしましょう(*´▽`*)ノ